2007年 02月 22日
中年ランナーの星!東国原英夫
このところテレビで見ない日がないくらい注目されているのがそのまんま東こと東国原英夫宮崎県知事。
ぼくは東国原知事を影ながら応援し,また注目し期待しているひとりです。
今朝もテレビで県議会の代表質問の様子をニュースで放映していましたがその答弁はユーモアにとんだ、とてもわかりやすい好感をもてるものでした。
これから古い体質の議会や行政をどんどん改革して行ってくれることでしょう。
ぼくがそのまんま東の好きなところは、マラソンに真剣に挑戦していること。最近はなかなか走る時間がないようですが、、、。そして逆境の時にも新しいことにどんどん挑戦をしていることです。
イメクラ事件や後輩への暴行事件で謹慎していても、早稲田大学へ入学して勉学にはげんだというように。
ぼくも最近まで思い違いをしていたのですが、イメクラ事件では逮捕も起訴もされた訳ではなく、たまたま店に未成年の女の子がいて、警察の捜査が入った時に東がそこに居合わせたので、その女の子がそこにいたという証言を警察でしたといことだけなのだそうです。そんな場所にいたというのはまことにはずかしいことですが、、、それをメディアが淫行とか騒ぎ立てたようです。
後輩暴行事件、その後輩はかなり問題のあった後輩だったようで、宴席で一度だけ蹴ったことはあるとのことですが、結局かなり時間をおいてから雑誌社を通じて告訴してきたそうです。暴力は許されることではないのですがその告訴の経緯がすっきりしません。
なんだかんだいわれても宮崎県民のおきな支持を得て知事に就任したのは事実、新しい地方行政の見本を見せて欲しいと思います。
とくに期待していることは公共工事の入札について、どのような取り組みをするかが楽しみでもあります。
中年ランナーの星、そしてバツイチの星、東国原英夫知事がんばってくださーい!
そうそう加藤かずこの今の心境が気になるところ。離婚して男が大きな目標を達成するって深ーいなにかがありそう、今月の婦人公論かってみますかね。