きょうも三富を走る。

きょうも三富を走る。_a0394451_12353310.jpg


昨夜は9時近くにスーパーにいき、割引になった寿司をはじめ、何種類かの惣菜、冷凍食品そして普段はあまり食べないカップめんを何種類か購入してきました。
これで2~3日はキッチンを使わず、そして買い物に出かけなくてすみそう。

今朝はまずきのう買っておいた冷凍ピザを食べようと袋を開けるといつもと違うトレイ付です。
キッチンが工事中のため、食卓の上には電子レンジ、そしてその上にトースターが積んであります。
その時ボクはなにをおもったのかその紙トレイ付ピザをトースターにいれてしまいました。
しばらくするとなにやら紙が焦げるニオイ、、、。
へんだな~とおもいトースターの扉を開いてみたら、トレイの紙が焦げていました。
袋の説明をよ~くみたら、電子レンジで3分と書いてありました。
あぶない、あぶない、、、。

ゆっくり朝食をとり、昼前に恒例のジョギングに行ってきました。
来週の日曜日が今年はじめてのハーフマラソン大会なので、疲労を考えるときょうが最後の長距離の練習になります。
はじめは10キロにしておこうかともおもったのですが、天気もよかったのできょうも航空公園駅までいってしまいました。

途中、三富開発で有名な上富、中富を走っていきます。
そこは江戸時代に開発された農地で、道路を中心に短冊状に間口72メートル、奥行き675メートルという形状の敷地が配置されています。
道路際が屋敷、そして耕地、一番奥が雑木林になています。
たしか、この短冊状の農村の風景は日本のなつかしい風景?ベスト100に選ばれたようなことが先日の新聞にでていたような、、、。

ジョギングで走るその雑木林はいつのまにか落ち葉が掃かれてきれいになっていました。
ナラ、エゴ、赤松などの落ち葉は大事な堆肥になるのです。

ボクが小さい頃、農家の友達と一緒に山掃きにつれていてもらったことを思い出しました。
大人2人も入りそうな大きな竹篭をいくつももって雑木林の落ち葉を集めにいくのです。
たいした手伝いはできなかったのでしょうが、冷たい木枯らしの吹く中、鼻の中を真っ黒にしながら落ち葉をどんどん籠に押し込める作業はとても楽しかった記憶があります。
よくよく考えたら、あれから半世紀近くたってしまったんですね~、、、。
でも、いまでも変わらず山掃きはつづいています、、、。

この武蔵野の原風景ともいえるこの風景はいつまでも残ってほしいものです。
by hosoya_isao | 2009-02-22 19:01 | Comments(0)