2014年 03月 06日
黄昏どきもなかなか~
普段、仕事はほとんど椅子に座ってのは作業なので、長時間の立ちっぱなしは慣れていません。
むしろボクは立っているよりも走っているほうが疲れないようです。
おそらく背骨に傷を持っているボクは、立った状態で長時間にわたって背骨から頸椎にかけて頭を支えていると、背筋が緊張しっぱなしになって背中から腰にわたる疲れが増幅するようです。
2時間走っても大丈夫なのですが、2時間立ちっぱなしはけっこう辛い、、、、ちょっと不思議です。
ということで、現場へは9時過ぎに到着。
まずは市役所建築指導課の方々による検査からスタートです。
はじめに建物内部を順を追て見て回り、後半は外部周りの検査。
きょうは3月と言うのに寒波の影響で真冬のような寒さ、そのうえ昨日の雨でぬかるんでいて靴底は泥だらけになってしまいました。
なんとか検査は無事終了し、午後からは設計事務所検査でした。
まだまだ未成工事がたくさんあるのですが、とりあえず来週月曜日の引き渡しを前に検査をしました。
外構はまだ見られる段階ではなかったので、きょうは内部のみ。
隅から隅まで細かく見て回っていたら、いつの間にか夕方5時を回ってしまっていました。
照明のついた園舎を見たらなかなかいい感じ。この時間い現場にいるのは初めてです。
幼稚園なので黄昏時のこんな状況に園児が建物にいることはないのでしょうがぁ、、、商業建築であれば夜の営業もばっちりいける雰囲気でした。(笑)

by hosoya_isao
| 2014-03-06 20:34
|
Comments(0)