いさおのブログ3
isaonoblog.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
2020年 02月 10日
(個人的には)楽しみぃ~
羽田空港の新飛行ルートが来月29日から運用されることになり、先月からそのルートを使用して試験飛行が行われているそうです。
そのルートは南風の時に使用する都心を北から南へ縦断して羽田空港のA滑走路、C滑走路に着陸するルートのよう。
この都心を縦断するコースには住民からの抗議の声もあがっているようですが、飛行機好きのボクにとってはとても楽しみなニュースです。
ボク的には都市にある空港は、あるていど街の上空を飛行するのはいたしかたないのではと思うのですが、、、。
飛行機に乗るときは必ず窓側の席をとり、離陸から着陸まで、ずーっと外の景色(下界)を見ながら、ひたすら妄想にふけるのが最大の楽しみであるボクにとっては、大歓迎なこと。
いままでは、なかなか埼玉上空を飛ぶルートに乗る機会ががなく、過去に1回だけ能登空港に向かった飛行機からは、杉並・所沢から秩父上空を通過したときに我が家周辺を上空から見ることができ、感動した?記憶があります。
今回の新ルートは埼玉県さいたま市から和光市上空を高度1,500mで通過するので、もしかしたら、ふじみ野市の我が家も見えるかもしれないコース。
ネットで紹介されていた試験飛行の機内からの映像を見ると、高度900mでは新宿、渋谷の高層ビル群が間近に見えて、かなり迫力がありました。
南風の着陸時に運用とのこと。(国際線のみというウワサも聞きますが、、、。)
これから、帰りの飛行機の着陸時の楽しみが増えました!
特に夜なんか最高でしょうねぇ~必見!(笑)
羽田離陸から西へ向かう飛行機のまどから
0
Tweet
by
hosoya_isao
|
2020-02-10 09:15
|
Comments(
0
)
<< 4C初回車検
久しぶりに20キロ >>
日々感じたことを書きつづります
by 細谷 功
プロフィールを見る
<
June 2022
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
外部リンク
studio4 asso...
最新の記事
ツボミがついてる!
at 2022-06-24 15:38
やっと作った
at 2022-06-23 19:06
建築MAP
at 2022-06-22 20:42
やはり凄い建築!
at 2022-06-21 21:21
どなたが買うのでしょう、、、。
at 2022-06-20 17:35
最新のコメント
vienna-apfel..
by hosoya_isao at 09:06
こんにちは。 「文..
by vienna-apfel at 18:29
vienna-apfel..
by hosoya_isao at 21:15
いさおさま バルト..
by vienna-apfel at 07:37
viienna-apfe..
by hosoya_isao at 06:31
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください