3年ぶりに黒部名水マラソン

今朝は5時起床。
ホテルではランナーのために6時から軽い朝食を用意してくれていました。
食堂に行くとかなりのランナーさんがいてビックリ!。
ボクは黒部からの帰りに立ち寄りたいところがあったので、7時前にホテルを出てクルマで黒部に向かいました。
黒部マラソンの駐車場はYKK社の広大な駐車場です。そこに車を止め、シャトルバスで会場へ。
3年ぶりの黒部は体育館内の垂れ幕通り「おかえりなさい!」「ただいまぁ~」っていう感じです。笑
1週間の検温記録グラフのアプリと唾液の抗原・抗体検査キットの結果を見せて会場へ入場。
それにしても体育館内はかなりの密だったみたい、、、。
でも黒部のボランティアのみなさんは温かく優しい方ばっかり!で嬉しくなります。

9時のフルの部のスタートを見送って、9時40分に10キロの部がスタート。今年もゲストは高橋尚子さんと柏原竜二さんです。
昨日と違ってきょうは日差しが強く、どんどん暑くなってきました。
スタート直後は渋滞があり最初の1キロは6分以上かかってしまいましたが、それ以降はなんとかキロ5分30秒はキープできたようなぁ、、、。
途中の給水で2~3回とまって頭から水を浴びたりしてタイムロスもあったのですが、最終的に自己計測では56分24秒。ほぼキロ5分30秒~35秒で走れたということになります。
今回の正式な成績はネットで公開となっています。
いや~今回もきつかったぁ~です。これが今のボクの精いっぱいの成績。もうハーフの2時間切りは無理なのかなぁ~、、、。
でも3年前の記録が56分32秒だったのでほぼ同じ。っていうことはなんとか老化を食い止めているということ?!それはちょっと嬉しかったです。
v-aさんのまね?をしてやったインターバル練習のおかげだったのでしょうか、、、きっと間違いないです。感謝!笑
走り終えて、恒例のマス寿司とカニ汁をいただきながらバンド演奏のイベントを見ながら一休み。空気がおいし~い!水もおいし~い!
走るのは必死に走って疲れたのですが、10キロは回復も割と早く、12時にはシャトルバスで会場を出てクルマに戻り、上市・立山方面へ向かいました。


3年ぶりに黒部名水マラソン_a0394451_18274251.jpg

3年ぶりに黒部名水マラソン_a0394451_18274888.jpg

3年ぶりに黒部名水マラソン_a0394451_18275476.jpg

3年ぶりに黒部名水マラソン_a0394451_18280173.jpg

3年ぶりに黒部名水マラソン_a0394451_18280719.jpg
富山のホテルまでの帰路は、まずは北陸道に乗り上市へ。富山ビュースポットに指定されている伊折橋へむかいました。
ここから見える剣岳が最高と、4c乗りのFB仲間から聞いていたのでぜひ行って見たかったところです。
途中はかなり細い部分がありましたが剣岳への登山ルートになっているコースのよう。
きょうは頂上付近は少しガスっていましたが、伊折橋からの眺めはさすがにグッドビューでした。
本来であれば4cで来て記念撮影をと考えていたのですが、それは次回のお楽しみに。
3年ぶりに黒部名水マラソン_a0394451_18134070.jpeg

次に立山にある隈研吾氏設計のハーブ園へ。
ここはハーブをテーマにした木造の複合施設が田んぼの中に点在しています。
レストランもあり、2時のランチタイムぎりぎりに間に合い、凝ったおいしい料理をいただいてきました。
そして周辺を散歩、こんな施設が近くにあったらいいなぁ~、、、なんて。

ホテルには5時過ぎに戻り、さすがに疲れて9時前には就寝となりました。
3年ぶりに黒部名水マラソン_a0394451_18141944.jpeg

3年ぶりに黒部名水マラソン_a0394451_18145111.jpeg

3年ぶりに黒部名水マラソン_a0394451_18151431.jpeg

3年ぶりに黒部名水マラソン_a0394451_18154132.jpeg

by hosoya_isao | 2022-05-22 18:26 | Comments(0)